INFORMATION

ARCH-ABLE PUBLIC OFFERING(中央区・11/11)

建築家の生み出したデザインのデジタルデータをアーカイブし、CCライセンスのもとに公開しようとするサイトARCH-ABLEのデータサイトが今年の5月にローンチとなりました。
立ち上げ時にはスキーマ建築計画、ノイズ、早稲田大学吉村靖孝研究室、ドミノアーキテクツ、ノウサクジュンペイアーキテクツの皆さんから家具や治具、空間体験そのもの等様々なデータを提供頂き、ローンチイベントでは「誰に向けてデータを公開し、どのようにプロフィットを循環させていくのか」ARCH-ABLEの持続可能性が議論され、幾つかの方向性が示されました。
それを受けて2期目のARCH-ABLEは「身の回りの環境を豊かにするDIYサポートサイト」といった側面にフォーカスし、様々な建築家からのデータ公募や、データや部材の加工サービスを追加しサイトを充実させていく予定です。
本イベントはその告知として、R不動産やtoolboxを立ち上げリノベーションやDIY界を牽引してきたOpen A 代表の馬場正尊氏と、2期目の先駆けとしてデータを提供いただいた海法圭氏、浜田晶則氏、甲斐貴大氏と共に、今後のARCH-ABLEの展開について議論を行います。[ウェブサイトより]


日時
2019年11月11日(月)
18:00 - 20:00

会場
Under Construction(Open A 東京オフィス)
(中央区日本橋馬喰町2丁目7-15 ザ・パークレックス日本橋馬喰町7階)

参加者
ゲストスピーカー :
馬場正尊(Open A)

参加建築家 :
海法圭(海法圭建築設計事務所)
浜田晶則(浜田晶則建築設計事務所)
甲斐貴大(studio arché)

司会 :
塚越智之(塚越宮下設計)

内容
1 ARCH-ABLE の概要説明
ARCH-ABLEの概要と2期目の展望

2 作品紹介
各参加建築家より

3 オープンディスカッション

参加申し込み
参加費:無料
申し込み方法はウェブサイトをご確認ください。

ウェブサイト
ARCH-ABLE PUBLIC OFFERING




このエントリーをはてなブックマークに追加

前の記事:早稲田大学・吉村靖孝研究室
《CR

次の記事: シンポジウム「占領期の都市空間を考える
INDEX|総目次 NAME INDEX|人物索引 『10+1』DATABASE
ページTOPヘ戻る