建築系ラジオ r4 現代建築を語る・聞く・読む

全体討議 建築国際展とは何か1

国際展の歴史について

暮沢剛巳

2008年12月 7日 モンスーンカフェ代官山 MP3 11.8MB 25'47''

PLAY
最も古い国際展は19世紀の終わり1895年に第1回が始まったヴェネツィア・ビエンナーレです。「美術のオリンピック」「美術の万国博覧会」と呼ばれるように、その一番の特徴は国別参加形式をとるということです。参加国はパビリオンを所有していて、各国のコミッショナーが自国の参加アーティストを選びます。それ以後「ドキュメンタ」、「ミュンスターの彫刻プロジェクト」など、国際展は国際美術展として営まれていたのですが1980年代以降からヴェネツィア・ビエンナーレでも建築部門が創設されたように、80年代から90年代を境に建築国際展が増えていくのです。

出演者プロフィール

暮沢剛巳
1966年青森県生まれ。美術評論家。慶應義塾大学文学部卒。武蔵野美術大学、女子美術大学短期大学部、桑沢デザイン研究所非常勤講師。
主な著書に『美術館はどこへ─ミュージアムの過去・現在・未来』(廣済堂出版、2002)『「風景」という虚構─美術/建築/戦争から考える』(ブリュッケ、2005)『美術館の政治学』(青弓社、2007)『現代アートナナメ読み 今日から使える入門書』(東京書籍、2008)"
10+1 website iTunesへ登録RSScontact

About r4

建築についてのさまざまな話題を音声番組として全国配信する「建築系ラジオ/ r4」。音声が持つ可能性とネットのアーカイブ性を組み合わせた、新しい建築メディアの試みです。「r4」は、パイロット版を経て、4人のコアメンバー が4つの"r"をキーワードとしてあげることから名付けられました。建築家への インタヴューの他、学生を交えた連載番組や、公開討議など、多彩な構成 で、建築について語ります。

r4コアメンバープロフィール

五十嵐太郎 松田達 山田幸司 南泰裕